また見てる。
じーって。
飯時になるとこれだ。
- じ~~~~~~
- ちゃうで。飯だよ、飯。
トイレかな?って思ってドア開ける。
「母ちゃん、ちゃうで!」っていう視線が返ってくる。
やっぱりね。
飯かい。君の望みは。
ゲンキンなハチコさん。
- じ~~~~~~
- ちゃうで。飯だよ、飯。
また見てる。
じーって。
飯時になるとこれだ。
トイレかな?って思ってドア開ける。
「母ちゃん、ちゃうで!」っていう視線が返ってくる。
やっぱりね。
飯かい。君の望みは。
ゲンキンなハチコさん。
ペットショップで薬用サプリを購入。
獣医さんから勧められたもの。
関節炎の痛みを抑えるものらしい。
毎日3週間食事と共に4錠与える。
これで前みたいな元気を取り戻せると良いけど…
働き盛りの30代なのに関節炎なんて若い娘も振り向かんぞよ。
あ、振り向かれても無理か。
男じゃないもんね。
We started giving him a treatment for his joint: 4 tablets with a meal per day.
This dose will last for 3 weeks, then it’ll go down to 2 tablets.
Hopefully, he’ll feel better and do well on a walk.
Day to start the initial treatment: Nov 16.
Day to start the maintenance: Dec 7.
Time for lettuce!
最近のダイエットのせいか、ハチコさん、はらへんりんこ。
今まで粗食体質だったのに…
おやつレタスじゃ、そりゃあ腹減るわな。
夜6時ごろになると、はらへんりこモード全開。
座り込み作戦らしい。
泣いたりしないから余計気になる。
かすかに泣くときもあるけど、これこそガンジースタイル。
この目線に弱いんだ。
つぶらな瞳ってこう言うことを言うのかね。
あまりに控え目なんで、またちょっとおやつ。
Speak!と命令してみる。
あまり得意じゃないからワンって吠えようと必死。
だいたい3回目でやっと音出るんだよね。
クロちゃんいたときは、先越されてたっけ。
嗚呼、相変わらず遅いね、君…
Since we put him on diet, he is more likely hungry than before.
He’s never begged me dramatically but sends a message like “Time for dinner” staring at me by the fridge.
As commanding him “Speak!”, he makes such a cute face.
前から気になってたハチの関節痛。
そして、左前足の関節コブ、胸のイボ。
ずっと気になってたので、獣医さん診てもらった。
結果は、良性の腫瘍。
大きくならなければ心配ない。
でもしばらく様子を診ることになった。
関節痛は、体重のせいもあるらしい。
ダイエット開始へ。
散歩も短時間で一日2回に変更。
フィッシュオイル錠剤を与えると良いらしい。
とりあえず、これで様子をみよう。
なんとか痛みが軽減してくれるといいけど。。。
Now, we have to put him on diet. He’s a 90-lb big boy!
His weight put a lot of pressure on his leg joints.
We’ll treat him with a fish oil capsule and diet for his arthritis.
His walking schedule will be changed to a short-walk twice a day.
Hopefully, he’ll be able to run again without pain!
最期のクロちゃんは、あご下と右前足に大きなリンパ腺の腫れができていた。
尿毒症も起してて、口は渇き、奇妙な口臭を放ち、目は充血して目あにが出来てた。
おなかは、処理できてない体液でぱんぱんに張っていた。
呼吸は荒く、ハチの2倍も早く呼吸してた。
ハチはたぶん分ってたのだろう。
クロちゃんは病気で苦しんでるということを。
まるでいたわるかのように、クロのおなか、おしり、目の周り、そして口鼻を中心に舐めてあげてた。
私がクロちゃんに声がけする度に、一緒に軽くワンワンと吠えてた。
時には、クンクンと鳴いたりもしてた。
病院から帰宅した時も、クロちゃんを探すかのように一階を歩きまわり、二階に向おうとした。
今まで散歩や外出から戻っても、絶対にそんな行動をしたことがない子。
常に最後まで誰かが室内に入るまで、玄関先で待ってる子だ。
あれは本当に不思議だった。
なんとなくハチは寂しそう。
相棒がいなくなって、一気に大人しくなったかも。
今日も散歩で歩調が行儀良すぎるくらい遅かった。
通りすがりの自転車や歩行者には、相変わらず興奮するから元気な証拠。
うんちも固くって健康そのもの。
でも体を昨日触ってみたら、胸のところに小豆サイズの白くて柔らかいイボを発見。
クロちゃんの次はハチだなんて事あったら、あまりにも神様は意地悪だ。
前から気になってた左足関節の小さなコブも心配。
今週また獣医さんに診てもらう羽目になりそう。
はあ…(溜め息)
Hachi looks a little lonely.
On a walk, he was at a snail’s pace.
He had a very healthy stool on the other hand.
So, I don’t have to get too worried about him much.
Just in case, soon I’m going to take him to a vet for a small/white/soft/pea-size lump on his chest.
I hope nothing serious will be discovered. If anything bad happen to him, God would be mean to us.
We don’t want any bad news anymore this year.